■Javaのswingで作成した画像を見るツール(画像ビューア)
対応画像フォーマット:jpg bmp gif png
対応書庫フォーマット:zip lha rar
開発環境:windows XP, eclipse4.4, JDK1.6

skjsgv1.9.zip ダウンロード 説明書 ライセンス

■更新履歴

2010/01/04 ver 1.8

日付のソートがめちゃめちゃなのを修正
右クリックメニューにファイル名表示
アドレスバー追加
アドレスバーからの移動用にツリーにその他項目追加
ツリービューからのzipファイルコピー失敗するのを修正

2009/05/14 ver 1.6
詳細窓に更新日付追加
詳細ビューからF8でコピーダイアログ
詳細ビューから右クリックメニュー
ツリービューからF8でコピーダイアログ
ディレクトリのコピー
ディレクトリの削除
 とりあえずスター機能作成

2009/04/29 ver 1.5
ツリーのヒントが表示された状態でスクロールすると遅いのを修正。
スライドショー機能をとりあえず実装

2009/02/18 ver 1.4
画像表示窓のサイズをまともに記憶するように修正
画像表示窓のフルスクリーンにメニュー追加、フルスクリーンのバグ修正
フルスクリーン方式の保存
上書き確認ダイアログをちょっと修正
詳細窓とサムネイル窓の選択反映処理がうまくいってなかったのを修正
サムネイル窓でエンター押したら画像表示窓を開くようにした


2009/02/06 ver 1.3
・破損jpgファイルで画像表示窓が動かなくなる問題に対処。
・拡張子jpgで中身がBMPだと表示できない問題に対処。
・ ツリーの更新日付でのソートがバグっていたので修正。
・画像表示窓でスペースキー押したら、詳細窓もスクロールするように修正。
・サムネイル窓でスペースキー押したら、詳細窓もスクロールするように修正。
・ステータスバーにディレクトリのファイル数表示。
・詳細表示窓の右寄せ左寄せを設定。

2009/02/04 ver 1.2
・画像表示窓でdeleteキーによる削除を実装。
・前の画像表示がチラチラして変だったので修正。
・JLabelオブジェクトをやたらnewしないで使いまわすようにしてみた。

2009/02/02 ver 1.1
・公開

TOPに戻る